-
011
都心で食べても、漁港で食べても、同じとらふぐ。 -
010
猫も、異人さん。 -
009
ジャイアント・カンチレバークレーン。プロレス技の名前ではありません。 -
008
恐竜という日本語をつくったのは、長崎の人です。 -
007
夕日を見たいか。夜景を見たいか。港を見たいか。3つの山から景色が選べます。 -
006
洋食と和食と中華料理が1つの皿に。長崎では皿の上でも文化交流するんですね。 -
005
坂の上に通うための片道バス定期券がある。帰りはよいよい。行きはつらい。 -
004
もらった1粒の種を、庭にまいた。日本最大の産地になった。 -
003
干潮の時だけ渡れる島って、どうして渡りたくなるんですかね。 -
002
こんなに有名なのは、見た目だけが理由ではありません。