-
051
ド・ロ壁といいます。泥壁ではありません。 -
050
“長崎の遠か”とは、甘みが足りないことの言い回しでした。 -
049
惑星は、長崎で誕生しました。 -
048
つぎはなに色の電車がくるかなぁ。 -
047
捕鯨船に乗ってきた4羽から、いまでは世界に誇る、ペンギンの水族館になりました。 -
046
あの歌にもなったクスノキは、折れない、くじけないことの大切さを教えてくれます。 -
045
こんな急坂ばかりじゃ、自転車に乗れない人が多いのもわかりますね。 -
044
「雨」「港」「坂」「丘」、長崎を歩くと、つい口ずさむ歌があります。 -
043
制服、スーツ、エプロン、そして観光客も行きかう、エレベーターの市道です -
042
銀ぶらではなく浜ぶら。人どおり賑やかな浜町商店街は、国道 324 号です。