NOW LOADING
016

ボウリングもラムネもミルクセーキも。そこらじゅう、日本初だらけです。

  • 長崎ことはじめ
ボウリングもラムネもミルクセーキも。そこらじゅう、日本初だらけです。

長崎市内には、たくさんの石碑が建っています。
屋敷の跡地などはもちろんですが、
「○○発祥の地」という碑が多いのです。
貿易が盛んだった長崎では、国外からもたらされたものが多く、
正確に言えば「伝来の地」というモノも含め、「日本初」であふれています。
じゃがいも、たまねぎ、スイカ、コーヒーといった食べものから、
ビリヤード、缶詰、写真機、じゃんけん、
コンクリート住宅、電話にラクダまで。
さまざまなものが上陸した長崎で、
初モノを探してみるのも観光の楽しみです。

伝来&発祥の地

撮影協力:古田勝吉商店・南山手レストハウス

ムービー